株式投資について

【投資初心者向け】ゼロから始める株式投資の教科書

taizo

こんにちは、タイゾーです。

今回の記事では、『初心者でもわかる株式投資の始め方』を書いていきます。

2024年から新NISAという、株式投資の売買益や配当金に税金がかからない制度が拡充されました。

そのため、証券会社の口座開設数が3倍になったりと、投資に興味を持つ方も増えてきたようです。

とはいえ、株とかよくわからん!という方も多いと思うので、説明していきます。

  • 株のことがまったくわからない方
  • 株式投資に興味がある方
  • 会社に行きたくない方

こんな方へ向けた記事になっていますので、会社に行きたくなくて投資を始めてない方はぜひ最後まで読んでいってください。

taizo
taizo
Profile
個人投資家。情報過多の時代にじぶんらしい生き方をめざしてお金の勉強をしています。 SBI経済圏をうまくつかって、倹約×配当金×株主優待でがんばりすぎない80点くらいの家計管理をめざします。 ファイナンシャルプランナー3級
プロフィールを読む
スポンサーリンク

そもそも株式投資とは?

株式は株式会社が出資者に発行する証券のことです。

投資家は株式を購入することで株主となり、保有割合に応じて次のようなメリットがあります。

  • 株主総会などで会社の経営に意見を伝えられる
  • 配当金がもらえる(企業が実施していれば)
  • 優待がもらえる(企業が実施していれば)

いまでは、ネット証券を通じて、スマホで簡単に株式を買えるので、誰でも簡単に投資家になることができます。

あと、必要なのは『金』ですよ。(ニチャ)

タイゾー
タイゾー

なお、株式には東京証券取引所をはじめとした証券取引所で売買される「上場株式」と、証券取引所に上場しておらず、基本的に売買できない「非上場株式」の2種類があります。

このうち、株式投資に用いるのは上場株式で、上場株式は証券会社を通して売買が可能です。

よく詐欺に出てくる投資話は【非上場】の株式のこと、証券会社から買ってれば詐欺になんて99%あわないよ。

タイゾー
タイゾー

株式投資で利益を得る2つの方法

株式投資で利益を得る方法は、『キャピタルゲイン』と『インカムゲイン』の2つがあります。

キャピタルゲインとは?

キャピタルゲインとは、保有する株式を売却することで得られる売買差益のことです。

基本的には、株価が安いときに買って、高くなったら売ることで利益を得ます。

トレーダーの方は、このキャピタルゲインで利益を得ていますね。

タイゾー
タイゾー

インカムゲインとは?

インカムゲインとは、株式の保有中に継続的に得られる収益のことです。

株式の配当金や優待、投資信託の普通分配金などで利益を得ます。

数年~数十年の長期投資はこちらの利益がメインですね。

タイゾー
タイゾー

税金について

株式投資で得た利益には、残念なことに20.315%の【税金】がかかります・・・

で・す・が、2024年から拡充されたNISAという制度をつかえば配当金に『税金』がかかりません!

NISA制度とは?

NISA制度とは、キャピタルゲインやインカムゲインに税金がかからなくなる国がつくった『税制優遇措置』のことで、2024年から拡充され『新NISA』と言われてます。

NISA制度に関しては、SBI証券のHP(リンク)を見てもらう方がわかりやすいので、さっくりと紹介します。

投資上限は、『つみたて投資枠』と『成長投資枠』のそれぞれで異なり、次のイラストのとおりです。

(出典:SBI証券より)

  • つみたて投資枠:投資信託のように、プロに運用をお任せする毎月つみたて商品が買える
  • 成長投資枠:配当金や優待がもらえる個別株を買えるし、つみたて商品も買える

株式投資をやるのであれば、メリットしかないので、証券口座を開設する方は必ずNISA口座も一緒に開設してください。

配当金をもらうためにやるべきこと

配当金をもらうには、次のことをやってください。

配当金をもらうには?
  1. 証券口座を開設する
  2. 『みんかぶ』で株を探す
  3. お金を入金する
  4. 株を買ってみる
  5. 権利付き最終日まで売らない
  6. 配当が入金されるまで楽しみに待つ
  7. 配当をもらえたら喜ぶ

以上、7番目は好きにやっておくれ

タイゾー
タイゾー

それでは、①~⑥までを順番に説明していきます。

証券口座を開設する

株を買うための証券口座は開設のに条件を満たす必要があります。

こんな人なら証券口座開けるよ
  • 日本に住んでいること
  • 成人していること
  • 反社会組織に所属していないこと

ロケット団や黒の組織に所属している方は、諦めるか脱退してね。

タイゾー
タイゾー

それでは、口座開設の流れを説明します。

証券口座を開設するにはどうすればいい?

証券口座を開設する手順は次のとおりです。

証券口座開設の流れ4ステップ
  1. 証券口座に申し込みをする
  2. 本人確認書類を提出する
  3. 書類審査完了のお知らせを受け取る
  4. 勤務先や銀行口座などの初期設定をする

口座開設する時には『NISA口座』も一緒に開設するようにしてください。

タイゾー
タイゾー

証券口座ってどこを使う方がいい?

証券口座は「SBI証券」「楽天証券」「松井証券」など有名な証券会社なら最初はどこでもいいです。

その理由は?
  • 有名証券会社はどこも優秀
  • 有名な銘柄はどこでも扱っている
  • 各証券会社は勝手に競って待遇改善してくれる
  • 証券会社の個性が活かせるスキルが初心者にない
  • 気になったら別の証券会社に口座開設すればいい

など、投資は情報量が多すぎて初心者に扱いきれるものじゃないので、はやく口座開設して投資に慣れるほうが絶対良いです。

僕も3年以上投資をやってるが、情報を活かしきれてる自信はない(ドヤァ)

タイゾー
タイゾー

それでも、どこか1つと聞かれば、僕も使っているSBI証券がおすすめします。

  • 2023年オリコン顧客満足度一位
  • 国内株式売買手数料無料
  • TポイントやPontaなどで投資も可能
  • スマホのアプリで売買も可能
  • 3年以上使っても特に不満がない(個人の感想)

米国株や新NISAにも対応しているので、日本株以外もやりたくなるかも・・・という人にもピッタリの証券口座です。

以前は、楽天証券を使っていましたが度重なる楽天グループの改悪で使うのをやめました。(使いやすかったけどね)

迷っている方はSBI証券で始めてみてはいかがでしょうか。

タイゾー
タイゾー

『みんかぶ』で欲しい銘柄を探す

株の銘柄を探すのは『みんかぶ』さんの条件検索がめっちゃ簡単で楽です。

  • 高配当の銘柄はなにか?
  • いい株主優待はあるかな?
  • 少額でも買える銘柄あるかな?

などの条件だけではなく、ランキングでわかりやすくもなっているので、とりあえず試してみてください。

僕も、おすすめの優待を紹介してるので良かったらそちらもどうぞ^^

タイゾー
タイゾー

証券口座にお金を入金する

株を買うために、証券口座へお金を入金する必要があります。

SBIネット銀行からだと、SBIハイブリット預金というシステムで銀行口座と証券口座の残高を共有できるため振り込みの必要がなくおすすめです。

他の証券会社の場合は、銀行口座へ振込するのと同じようにしてもらえればOKです。

タイゾー
タイゾー

証券会社のアプリで株を買ってみる

株は証券会社のアプリで簡単に買えますので、SBI証券のアプリで説明していきます。(画像はクリックすると拡大されます)

右下の『検索』→欲しい銘柄を検索(会社名又は4桁のコード)

上の『取引』を押して、『現物買い(現金買い)』を押します。

各項目を入力して確定をするして『約定(条件成立)』できれば優待株購入となります。

購入に必要なことのみ説明しましたが、気になる方はOCOやIFDなども調べてみてください。(たぶん最初は扱いきれない情報なので、まだ知らなくても平気です。)

預り区分について

預り区分とは買ったときの条件になります。(新NISA前なので画像にはNISAがないです)

  • ◎NISA→税金かからないが購入金額条件と申し込みが必要
  • 〇特定→証券会社が1年の利益をまとめてくれる(確定申告などが楽)
  • ×一般→利益などを自分でまとめる必要がある(選ぶメリット無し)

ですので、NISAで買うこと優先、NISA枠をオーバーしてたら特定で買うようにしてください。

株数について

株数は買いたい株数を入力します。

基本は100株単位(単元株と言います)で、1株で買いたい時は購入画面上の『S株』をチェックすれば買えます。

ただし、注文方法が『成行のみ』注文タイミングによって前場後・後場後に約定など、デメリットもあるため注意してください。

指値・成行について

株の買いかたには2つの注文方法があります。

  • 指値:制限値幅内で金額指定ができる
  • 成行:指値より優先で買えるが金額指定ができない
  • (逆指値:売るときの指値指定)

株価は毎日、値動きをするものです。

そのため、指値で安い値段を設定して株価が指値まで下がればお得に買える株価が上がって買えない時もある。

絶対に欲しい株は成行で買った方が確実だが、予定より高値になってしまう時もある。

最初は『指値注文』を使った方がいいと思います。成行で予想外に高値になってショックを受けることが、たくさん・いっぱい・けっこうあるので・・・

タイゾー
タイゾー

期間について

『期間』はいつまで設定した注文条件で待ちますか?ということです。

『成行』の場合は、ほとんど当日中に買えるので、基本的に『指値』のときに使います。

僕は、週末まで安めの指値注文をして買えたらラッキーみたいな使いかたをしてます。

慣れてきたら予算や配当利回りなどを見ながら設定してみてくださいね。

タイゾー
タイゾー

発注について

すべての入力が終わったら、一番下の『発注』を押して確認画面が出るのでOKなら発注完了です。

いろいろ情報が多くて気になることがあるとは思いますが、まずは少額から買って慣れてることからはじめましょう。

権利付き最終日まで売らない

配当金や優待をもらうには『権利付き最終日』まで株をもっている必要があります。

権利付き最終日直前は、配当・優待狙い人たちが一気に買って株価が上がりやすいので少し前に買っておくのがおすすめです。

タイゾー
タイゾー

配当・優待をもらえるのを楽しみに待つ

配当・優待をもらえるまでには2~3カ月かかりますので、楽しみに待ちましょう。

待っている間は、企業様へ足を向けて寝ないようにしましょう。

タイゾー
タイゾー

まとめ

今回は、株主投資の基本と始め方を説明しました。

配当金・優待をもらうには?
  1. 証券口座を開設する
  2. 『みんかぶ』で欲しい銘柄を探す
  3. 証券会社へお金を入金する
  4. 株を買ってみる
  5. 株は権利付き最終日まで売らない
  6. 配当金・優待をもらえるまで楽しみに待つ

これをやれば配当金や優待をもらうことができます。

『得してるな~』『うまく活用できてるな~』とか自己肯定感爆上がりで個人的には好きな投資です。

とはいえ、投資にはリスクもあるので自分のリスク許容度(失敗しても平気)な範囲でやるようにしてくださいね。

ここまで読んでくれてありがとうございました。

下のボタンはブログ村のランキング投票になってるので、押してくれると嬉しいです。

タイゾー
タイゾー
ポチッとしてくれたら嬉しい
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

スポンサーリンク
ABOUT ME
taizo
taizo
個人投資家。情報過多の時代にじぶんらしい生き方をめざしてお金の勉強をしています。 SBI経済圏をうまくつかって、倹約×配当金×株主優待でがんばりすぎない80点くらいの家計管理をめざします。 ファイナンシャルプランナー3級
記事URLをコピーしました